tabi-ikuko– Author –

「高齢の母と旅行に行きたい」そんな思いからこのサイトを始めた、旅盛り、食べ盛りの50代。
旅先で出会う珍しいものは必ず食べたい!特に辛いものが大好きです。
-
紅葉旅行の服装|60代70代の正解コーデ&ストール
画像で見る「映える/映えない」の理由と改善術 紅葉シーズンの旅行。せっかくの一枚ですから「素敵ね」と言われる写真にしたいですよね!けれど 黒や地味な服ばかりで、紅葉に埋もれてしまう 明るい色は似合わない気がして避けてしまう 高い服を買うのは... -
【箱根×紅葉】シニアと一緒の1泊2日|歩かない観光と温泉宿
「紅葉を見せてあげたい。でも坂や人混みが心配で…」その気持、よくわかります!感動と思い出は大切にしたいけれど、無理をしない旅が大前提です。笑顔の旅にしてほしいから歩幅は小さく、感動は大きくなるように、箱根の秋を歩かない動線でつなぎました。... -
【60代・70代向け】シニア旅行で失敗しない!上品&快適な服装選び完全ガイド
いくつになっても、旅行を楽しみたい!でも、旅行の服装って、どうすればいいのか迷いますよね? 動きやすさだけでなく、おしゃれで写真映えもしたい!年齢を重ねても、上品で若々しく見られたい! …そんな願いを抱えている方も多いのではないでしょ... -
高齢の親と行く紅葉と温泉の旅|十和田湖・奥入瀬1泊2日モデルコース
心に残る秋の静けさを、親と一緒に 静かな湖面に赤と黄の木々が映り込み、風が止まった瞬間に上下の世界が一つになる。それが、十和田湖の紅葉の朝です。 奥入瀬渓流に一歩足を踏み入れると、落ち葉を踏むサクサクという音と、渓流の水音だけが響きます。... -
秋の奈良で紅葉さんぽ|階段が苦手でも楽しめる長谷寺と安倍文殊院
「今年の秋こそ、親と紅葉狩りに行きたいな」そんな気持ちがふとよぎることはありませんか?でも、いざ計画を立てると… 坂道や階段が多いか?わからなくて不安 長時間の徒歩や階段を避けて効率よく名所に行く方法はないかしら 親の体力や好みにあった宿を... -
大人の親孝行旅|湯布院温泉で過ごすやさしい1泊
「両親を温泉に連れて行ってあげたいな」そんな想いがふと浮かぶこと、ありませんか。 でも、旅の計画となると―― 長時間移動で疲れないか心配 少ない移動で満足な旅行プランが組めるかな 親にあった快適なホテルがあるだろうか 食事はゆっくり、美味しい地... -
高齢の親と“ちょうどいい”1泊旅|金沢で叶える大人の親孝行
親の『大丈夫、大丈夫』が、だんだん心配になってきた。 ──階段を上るときの息遣い細やかな作業がしづらくなった手そして何より「もう歳だから」という言葉親を見て、あなたも気づいているはずです。「いつか一緒に旅行に」の「いつか」は、実はそんなに長... -
神話の地で静謐を味わう|出雲大社&足立美術館でゆったり親孝行旅【島根】
🚩旅のはじまりに:なぜ今、島根なのか? 「親に、どこか心に残る旅をプレゼントしたい」 そう思っても、いざ計画しようとすると気になるのが、アクセスや混雑、移動の負担。特に70代後半以上の親と一緒なら 人混みはなるべく避けたい 長距離の乗り... -
小樽と札幌だけで心ゆたかに|歩かず楽しむ2泊3日の親孝行旅プラン
「北海道に親を連れて行ってあげたいな」とは思っても、広い土地と長距離移動に不安を感じて、なかなか計画に踏み切れない方も多いのではないでしょうか。特に高齢の親と一緒の旅行でしたら できるだけ移動は少なく、でも思い出はたくさん作りたい と感じ... -
まるで海外!志摩地中海村で“今”を味わう親孝行旅|名古屋から2時間半の非日常へ
「旅行は好きだけど、親を連れて行くとなると、移動の負担や観光の予定が気になって…」そんな風に感じたことはありませんか? 三重県・志摩市にある志摩地中海村は、まるで海外に来たかのような異国情緒ただよう街並みと、静かで穏やかな空気に包まれた特...